忍者ブログ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世界遺産のテレビ番組を見ていて。
白川郷の屋根?が冬の大雪に耐えるために丈夫に出来ているというような話が流れたところ。
母が言いました。

「熙ちゃん、私達も頑張って、
 これから立派な屋根になろうね!
 大雪に耐えられるように!」

・・・・・・。

・・・・・・・・・・。

何を受信したのだ母よ。

たぶん哲学的な意味ではなく。
大きくなったらペンギンになりたい。
というような気持ちの母であります。
PR
今日はすかーとをはきました。
何か着られるかわいらしい服がなく。
比較的新しいすかーとを選んではきました。

何か短いけどまぁいいか。

ナマ足だけど(ストッキングがなかった・・・)まぁいいか。

と出かけてみたのですが。

そういえば手入れしてないとか。

あまりナマ足ですかーとはいたことないのにこの短さ耐えかねるとか。

歩いているとなんかずり上がる気がするとか。

はきなれないあまり様々なことが気になり。

気になった結果本日の自分についてダメ出しのオンパレード。

半ば帰りたいと思い出した地元駅ホーム半ば。

ホームの20m程先のベンチに座っていたカップルが。

女性がこちらを向いたなと思ったら、男性も顔を向け。

なんか私のこと見て。る?

い。いやいやマサカ。

自信がなさすぎて自意識過剰なだけさ。

きっと電光掲示板を見てるのさ。

と。さりげなく進路を視線から外れるように変更。

なんか。

男の人の方が顔を乗り出してやっぱりこっち見て。る?

い。いやいやいや気のせい気のせい。

通り過ぎればどうということはないー。

と。

早足でベンチの裏側を通り過ぎようとする私。

なんか。

わざわざベンチの背もたれの隙間から覗き込んできたーー!

ひぃぃぃ!!!

なんですか私どうかしましたかセンスのなさに脱帽しましたかそれとも手入れのしてなさに驚き呆れていますかそれともまさかすかーとがめくれていますか振り返りたくなるほど何か奇妙なオーラがたれながれていますか・・・っ!?

心の中で様々な叫びがこだまします。

帰りたい。

偶然何かしらの動きが私と同方向だっただけだとしても。

自分が絶えがたい・・・!

しかし今帰ったら確実に遅刻である!!!!

前回遅刻してるから遅刻は避けたい私。

電車の中ではスミッコに立ちたい!!!!

スミッコあいてない!!!!

そこの鉄っちゃんぽい男!!!!

うおおおおお!!!!

様々な葛藤と戦いました。

新宿ではミニスカ女子がいっぱいいたので。

自分少し立ち直りました。

すかーとめくれてさえいなければよし。

待ち合わせには間に合いました。

私「お待たせしました!」

相手「………。」

私「な。何か変ですか私は何か奇妙ですか!?!?」

相手「今日はすかーとなんですね」


スカートをはいてるようには見えるようだ!!!


あー。

というわけで映画を見ました。

アニメ版とは設定が少なからず違うわけですが。

でも面白かったですね。

あらがきさんはかわいいですね。

くさなぎ君も強そうな感じが出ててよかったですね。

しかしあの絶妙なバカさ加減あってのアニメ版の面白さだなーと思いました。

また見たくなりました戦国。

最後の解釈について意見が分かれ。

よりファンタジーな解釈をしてしまったが。

違うのだろうか。

はてー。

そして本日帰宅後にもらったメール。


相手「今度腐女子について調べてみようと思います」


・・・・・・。

どこへ向かって走っているのだお前は。
本日は棚卸1日目です。
18時の閉店後から22時までを目標で頑張ることに。

昨日お休みを頂いていたわけですが。

後輩が昨日は大変だったんですーと朝からヘロヘロ。

私も昨日寝るの遅くなり微妙に眠い今日この頃。

朝から2人でチオビタを飲みました。

愛情一本です。

午前中、サクサク患者さんが来ましたが、

わりといい感じでさばけたのでヨシヨシと思っていたところ。

昼にチーフから一本の電話。

チーフ「もう午後から数え始めよう!薬歴今日はもう書かないで!
    そしたら18時には終わるから!薬歴たまってる?
    そのあと薬歴書いたとしても残業は20時まで!」

この時の私の薬歴山、後輩の薬歴山山、チーフの薬歴山山山・・・。

私「えーと・・・あ、でも、患者さん来たら、薬の数変わっちゃうし・・・」

チーフ「来ないよ!」

私「!??・・・いや~・・・?」

チーフ「出たら何か印とかつければいいじゃない!
    何か考えておいて!」

私「・・・あ、はい・・・、」

午前中に思いついてしまったのでしょう。

思いつきの人です。

午後やってきたチーフ。

皆に午後の段取りを伝えます。

チーフ「外来はじゃあ●●さんとひろいで回して。
    あとは全員数えるのに集中して!」

・・・あ・・・はい・・・。

これからつぶしの鑑査しつつ外来来たら調剤鑑査投薬です・・・。

えーと。

うち1人薬剤師じゃないはずなんだけど・・・。

若干の寂しさを覚えます。

何か今日一日だけで薬歴が自分のスペースの天井に届く勢いです。

ははは。

チーフの言霊の影響か、午後は外来もさほど来ず。

しかし私はコンスタントに調剤か鑑査か投薬していましたが。

そして本当に手伝ってもらえなかったので若干の寂しさを覚えました。

数数えはわりと順調に行っていました。

てかチーフの数える速度がすげー速ぇ。

18時くらいになってチーフが言いました。

チーフ「今日在庫パソコンに入力しちゃおう、
    2人1組でパソコン2つで入力、あとの2人で続きを数えて、
    そしたら22時には終わるよ!」

えーと。

20時には帰るんじゃなかったっけ・・・。

しかし思いついてしまったのでしょう。

どうなるか良く分かりませんが。

そして提出書類が微妙に変なことになるのですが。

でもまぁチーフがいいって言うからいいにしておきます。

そのあと皆で出前の蕎麦を食べ、また作業再開です。

どうにかこうにか21時半には目標の作業を終えることが出来ました。

ほー。

チーフの思いつきにはいつもドキドキさせられますが。

しかし、その思い付きのおかげで、何かすごく進展することも多々あり。

いつもながらスゴイなぁと。

思った一日でした。

あー。

いつも美しくピチピチの後輩の顔が珍しく疲れきっていました。

あー。

そして私は家に帰って、夕飯何食べようと考え。

パスタに手を伸ばしたところで気がつきました。

あー。

私夕飯食べたわ。
帰り道。

馬場で本屋さんに寄ろうと途中下車。

スイカ残金が19円の私。

チャージする私。

左斜め後ろにごつい黒い外人さんがウロウロしている気配。

よもや私に話しかけようというのではあるまいな!?

ドキドキしながらサイフをしまったところ。

「スミマセーン」

キターーーーー。

外人さん「あー、ひあいずたかだのばーばー」

私「た、たかだのばーばー」

外人さん「あー、こまごめー、ほにゃららら~?」

私「こ、こまごめー?こまごめー・・・」

駒込に行きたいことはわかった。

うむ。

ここは西武新宿線の券売機だからね!無理だよ!

心の中でにこやかに叫ぶ私。

だがテレパシーは私も彼も持ち合わせていないため通じない。

うむ。

だが私には英語を喋る能力もゼロである!

私「あー、ここ、だめー、あっちの券売機ーあー、
  あっちのきっぷうりばー、で買って、その入り口から入る!」

指差し確認はバッチリである。

だがしかし頼みの日本語すらおぼつきません神よ!

外人さん「おーオケーオケー!」

私「オケー?(神よ!)おー、」

外人さん「さんきゅー」

うむ。

読解力にすぐれた外人さんであった!

しかし心配な私。

長い足でスタスタ山手線券売機へ向かう外人さんをじっと見つめる。

外人さん、山手線券売機の前で少し立ち止まり。

何故か切符を買わず外へ出て行く。

えぇぇええええええええええええええええ?

ややややややややっぱり通じなかったのかな!?え!?
引き止めるべき!?引き止めないとだめ!?うおおおい!?

追いかける私。

追いかける私。

追いかける私。

追いかける私。

外人さん100m程歩き急に振り返る。

振り返り私の横をまた大股で通り過ぎる。

えー?

何何気づいたの?どうしたの?

追いかける私。

駅に入る外人さん。

すんなり切符を買い改札の中へ消える外人さん。

ええええええええ!?

何で!?

何でじゃあ外に行ったの!?

うおおおおおい!?


この話をした数人の反応。

「もっと向こうに駅があると思ったんじゃないですか?」

わた。

わたしのせいなのかやはり!?!?
今日はチーフ、異動2日目のTさん、私、事務さん1人のシフト。

水曜日の午前はわりと混むのですが。

今日は10時半ごろからサクサク患者さんが入ってきてしまい。

あっという間にカゴがなくなるほどの混み合いっぷり。

しかも時々一包化(1回分ずつ機械で分包する)が入り、

Tさんは基本調剤のみの予定だったので、主に私が鑑査投薬。

何か軽い処方の人があまり来ないので、調剤も鑑査も時間がかかり、

昼にはあっという間に1時間待ちという事態・・・!

調剤も鑑査もたまっていたものの、調剤がほぼチーフなので、

鑑査は私がするしかなく、そして投薬も私がするしかなく、

しばらくこなしていたのですが、

鑑査待ち≫≫調剤待ちとなってきたので、

チーフに「と、投薬お願いしていいですか!?」

チーフ「え、自分で出して、私その一包化鑑査するから」

!?

・・・そ、その一包化夕方来る予定なんですけど・・・?

その間1人くらい投薬してもそんな変わんないと思うんですけど・・・?

確実に次の投薬できる人まで10分はロスすると思うんですけど・・・?

一瞬フリーズしましたが・・・やれと言うのだから仕方ありません・・・。

患者さんたちはしかし優しい方が多くて、文句も言わずにいてくださり・・・申し訳なさのあまり、途中で何だか泣きそうになってしまいました・・・。

私が若かったらもっと早くこなせるのだろうかーとか。

私が若かったらこの程度でへこたれそうにはならないのだろうかとか。

私が若くてやる気があったらこんな不満を持たないのだろうかとか。

様々思いました・・・。

若さって大切ですね。

とはいえ、後輩はまだ2年目なのに、私と同じくらいの仕事量を望まれたりしているので・・・有能な子とは言え、私のいない日は辛いだろうなと思いました・・・。

へろへろしますねぇ。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
 管理人:hiroi
 誕生日:7月1日
 趣味 :読書。犬。旦那。母。
 日々 :遊んだり考えたり。
アクセス解析
天気予報
つぶやき
Twitter ブログパーツ
本棚
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 日々の徒然。 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]