忍者ブログ
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日曜日に引っ越しです。
だいぶ家の中がダンボールだらけです。
ですがまだ漫画がしまい終わりません。
あと何箱詰めたら終わるのかしらー。
明日も仕事です参った。

というわけで。
日曜以降1週間くらいネットにつなげません。

何か用事のある方は少々お待ち下さいませ…。

PR
ぐ。ぐりーんうっどがドラマ化!?

MXTVほか…て。他って!?
それ私見られるところ!?

年甲斐もなく興奮する。あ。やべ。

てーかあの漫画は本当に面白いですよね。
何故か全巻揃ったのを家で見かけたことがないけど。
買ったはずなのに何故かないけど。

やーいやーまた読みたくなるじゃない。

スカちゃんがさぁ。
イガラシにさぁ。

大丈夫!俺がついてるよ!

って!
あーーーー青春!

あの歌も最高です。

何気にフカツエリが出ていたCDも最高です。

何だろうこのテンション……。

ところでアレです。

私はさっぱり引っ越しの準備をしていないのですが。

PSXの中身だけ一生懸命DVDに録画している次第であります。

お引っ越しで万が一中身が消えたら泣くので。

でもホラ。
ギンタマなんてもうアレでしょ100話くらいあるわけでしょ……。

まだ20話くらいなんですけど先が遠いなおいー。

何て思うわけじゃないですか。

あー。

1枚に7話ずつくらい入れてるので。あと10枚くらい使いますね。

ええ。

というわけでアレです。

ぜつぼーせんせいの歌をエンドレスで聞いてるからこのテンション?

ごっごーいんにまいいぇい!

本当に。

私。

働いてなかったら本当にオタクの道を突き進むと思う今日この頃。

萌系にまで手を出してったらアナタだから引っ越しどころじゃなくね?

でも引っ越しを完了した暁には私ハルヒのDVDを買うんです。

決定事項です。

ん?これ今日の日記?
今度新店舗ができるんですってー。

へぇ。

客層はどうなるのかねー。

ちょっとだけなら手伝いに行ってみたい今日この頃。

はー。

てかネーミングセンスがないと思うのうちは。

まぁ。いいけど。いいけれども。

今日は本社研修でした。

本社研修だと帰りにとらの何たらなどに寄れるので。

ちょっぴり楽しい今日この頃。

土曜だと特にオタクな雰囲気が満喫できて楽しいですね。

お昼休みにマクドナルドで外を眺めていたら。

歌ってる女の子が見えたんですが。

まぁ囲んでる人はいなかったんですけど。

そのうちデカイリュックしょった男の人が立ち止まり。

リュックをごそごそしてるなぁと思ったら取り出しましたカメラ。

あー。

これ撮るよ撮る気だよ。

パシャ。

撮ったー。

パシャパシャ。

連写だー。

歌い終わった女の子は、男の人に近寄って、握手してました。

あー。

大切。

ふぁんさーびす?

その一連の行動がとても面白かったです。

すげー街だなここは。

研修が終わると雨が降っていましたが。

でも発売されているはずの本を入手すべく私は本屋へ向かいました。

向かいましたが売っていなく……。

ここにも売っていないということは発売延期かも。

と思いながらふと前を見るとまんだらけの新館?が見えたので。

せっかくだから寄ってみることにしました。

途中でホームレスの方がいたのですが。

その向かいではメイド服を着たお姉さんがビラ配り。

不思議な街だ。

と思いながら寄りました。

うーん。

まぁ。

地元の方が落ち着きますね。

という感じで。

しかし何故か6千円くらい使ってホクホクしながら駅に向かいます。

途中で耳慣れた音楽が。

見てみると女の子が3人でパレパレードを練習中。

思わず振り付けについて質問したくなりましたが。

私はぐっと我慢しました。

あー。

やっぱり踊りたくなりますよねーあの曲。

むふー。

というわけで。

研修よりもあきはばらばらの空気を満喫したのでした。

帰りの電車で、途中の駅から乗ってきた男の子3人組は。

メイド喫茶の帰りだったようで。

メイド喫茶について語っていました。

そしてまたメイド喫茶に行こうと盛り上がっていました。

うん。良かったですね。

何気なく手を出したら非常に可愛かったので。
ファンサイトを探したが全く出てこない……。

何でだ。

ふじおかとまこちゃんととーまが非常に可愛い。

何でだ。

次はおかわりを見ようと思います。
何か絵が違うけど。

くせになるな。

とか何とかいいながら明日も仕事なのに妙なテンションで深夜ですってあれー?

明日は起きたらコンビニで荷物出すんだよ。

早起きするんだよ。

あれー?

ところでアレです。

母に問題を出します。

「トトロに出てくる隣の家の男の子の名前は何だ」

「えーと。まさお。」

何でだよ。

「日本の一般的な名前だったでしょ」

まさお一般的?
父が来ています。
毎日何かしらの助けを求められます。

「ノートパソコンでインターネットしたいけど~、
 できないから貸してくれないかな~」

そこにある自分のデスクトップを使って下さい使えるから。

「この図をスキャナで取り込みたいんだけど~、
 貸してくれないかな~、」

そこにある自分の複合プリンタの電源入れてみて下さい使えるから。

「USBついてないもん」

イヤついてるからそこに、沢山ハブまでつけてたじゃないの。
取り込めなければメールででも送ればいいじゃない自分のアドレス宛てに。

「ひろい~、デジカメ貸して~、忘れてきちゃった~」

だからよー、もう一つ持ってたじゃないの引き出しを開けてごらんなさいよ。

……。

全く何でも人頼みです。

そんなんでは向上しませんよ!

と言ってやる。

てーかただ私のパソコン使いたいだけじゃね?みたいなよー。

と。

私が冷たく接するとショボンとするお父んがしかしちょっと可哀想と思ってしまうので少し優しくしてあげます。

何かこれちょっと私ツンデレぽくねとか一人思い。

……。

いえいいんですけど。

父ちゃんは最近ちょっとショボンとしていて妙に謙虚だったりするのでいつもみたく冷たく突き放すと可哀想度が格段にアップするので何だか扱いに困ります。
仕方ない優しくしてあげますよ。
あとお母ちゃんがさり気なくお父ちゃんを苛めるので私はお母ちゃんに説教します。
まぁお母ちゃんが嫌味っぽく言ったりするのもお父ちゃんに対してだけなのでアレも愛情表現の一種かもしれませんがお父ちゃんが今はまともに凹んでしまうのでよくないと思います。

そんなGWの家庭事情。

うちの家族は皆可愛いです。

ん。家族円満はいいことです。

円満かな?
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
 管理人:hiroi
 誕生日:7月1日
 趣味 :読書。犬。旦那。母。
 日々 :遊んだり考えたり。
アクセス解析
天気予報
つぶやき
Twitter ブログパーツ
本棚
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 日々の徒然。 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]