観てきました。
池袋で。
友達と。初めて会う友達の友達と後輩と。
何か昔の劇場版の時も友達と。初めて会う友達の友達達と行きましたね。
そのあと確かビッグサイトの催しに行きましたね。
知らない人と一緒に観ることがプログラミングされているのだろうか。
やー。
しかしアレです。
序はこないだやっと観たのですが。
破。
面白かったですね。
でも何しろ当時のことをほぼ忘れていたため・・・。
このエピソード初だっけ?アレ?この人だっけ?
という記憶との戦いでありました。
いやー。
面白かったです。
シンジ君カッコイイと思いました。そうです。思いました。
いやー。
私中学時代はそんなこと考えたことなかったですが。
初めてカッコイイと思いましたねぇ。
驚きです。
でもとりあえず幸せになってほしいです。
精神世界の話でなく。
なんてまぁ思ったり思わなかったりしながら。
そのメンバーでカラオケに6時間行ったわけです。
あー。
すごい。
面白かったですね。
すごい面白かったですね。
カラオケのやり方?てやぱりメンバーで微妙に違うんだなぁとか。
面白かったです。
エヴァハニトーとか頼んで楽しかったです。
そんで自分が淡々と歌ってるというのを初めて知りました。
かなりノリノリで歌ってるのに。
知らなかったー。
やー。
でもアレですね。
自分、人見知りだと思ってましたが。
意外となんか話しかけやすかったです。
それはーカテゴリーが一緒だからですかね。
あー。
不思議なことですね。
こんな機会を作ってくれた友達に感謝感謝です。
あ。
最近の出来事。
結構色々あったんですが。
とりあえず。
ハルヒのエンドレスエイトにもう脱帽です。
もう8月まで終わらない気がしてきた。
でも毎回毎回古泉の水着とか仕草とか・・・たまらんのです。
たまりません。
あー。目配せしたー。
あー。ピチピチー。
もう。
私より10以上も下の男の子達に夢中ですか夢中です。
あー。
池袋で。
友達と。初めて会う友達の友達と後輩と。
何か昔の劇場版の時も友達と。初めて会う友達の友達達と行きましたね。
そのあと確かビッグサイトの催しに行きましたね。
知らない人と一緒に観ることがプログラミングされているのだろうか。
やー。
しかしアレです。
序はこないだやっと観たのですが。
破。
面白かったですね。
でも何しろ当時のことをほぼ忘れていたため・・・。
このエピソード初だっけ?アレ?この人だっけ?
という記憶との戦いでありました。
いやー。
面白かったです。
シンジ君カッコイイと思いました。そうです。思いました。
いやー。
私中学時代はそんなこと考えたことなかったですが。
初めてカッコイイと思いましたねぇ。
驚きです。
でもとりあえず幸せになってほしいです。
精神世界の話でなく。
なんてまぁ思ったり思わなかったりしながら。
そのメンバーでカラオケに6時間行ったわけです。
あー。
すごい。
面白かったですね。
すごい面白かったですね。
カラオケのやり方?てやぱりメンバーで微妙に違うんだなぁとか。
面白かったです。
エヴァハニトーとか頼んで楽しかったです。
そんで自分が淡々と歌ってるというのを初めて知りました。
かなりノリノリで歌ってるのに。
知らなかったー。
やー。
でもアレですね。
自分、人見知りだと思ってましたが。
意外となんか話しかけやすかったです。
それはーカテゴリーが一緒だからですかね。
あー。
不思議なことですね。
こんな機会を作ってくれた友達に感謝感謝です。
あ。
最近の出来事。
結構色々あったんですが。
とりあえず。
ハルヒのエンドレスエイトにもう脱帽です。
もう8月まで終わらない気がしてきた。
でも毎回毎回古泉の水着とか仕草とか・・・たまらんのです。
たまりません。
あー。目配せしたー。
あー。ピチピチー。
もう。
私より10以上も下の男の子達に夢中ですか夢中です。
あー。
PR
やりましたよコレ。
私。
昨年2月からハルヒハルヒでハルヒに転がり落ちているわけですが。
今年4月から再放送が始まったのをウキウキ見ていたわけですが。
そして時々ハルヒちゃんの憂鬱をみて大変楽しんでいたわけですが。
よもや再放送がただの再放送ではなかっただなんて!!!
録画しておいた先週放送分のハルヒをつけたところ、
この話知ってるけど見たことない。
って。
思ったわけですよ。
果たしてこんな可愛いハルヒやキョン見たことあったっけ?
見たけど忘れてるだけだっけ?
いや見たことなくね?いや絶対に見たことないんじゃね?
と、疑問疑問が渦巻きながら私最後まで見てみましたところ。
新エンディングテーマ!?
新!?
何この曲!?
いや知らないって知らないって!?
私ハルヒの公式ファンブック引きずり出して再確認。
いややっぱりないわ。
笹の葉やってないって。やってないって!!
ネットでチェックチェックですよ。
って。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!!
うひょあおおを。
私大興奮。
大興奮であります。
まさか。
再放送と見せかけて2期を織り交ぜてくるだなんて!!!
にくい。
にくいよ京アニ!!!
てことは今週からアレですか。
新エピソード満載!?
それとも時系列で1期エピソードもまた入ったりするのだろうか!?
いや何にしても何にしても!
私幸せであります。
一気にテンションが上昇しております。
ひぃぃぃ。
もう。もう。今週から楽しみが沢山で幸せであります。
こないだノートパソコンの電源のとこがぶっ壊れてるけど。
来週から薬剤師二人の日が何日かあって不安でしょうがないけど。
でも。
でも幸せであります!!
わー。わー。
・・・・・・。
久々の日記で高らかに何を書いているのであろうか。
だが幸せすぎる。
ありがとう。ありがとう。
とりあえず今日はもう寝ることにする。
私。
昨年2月からハルヒハルヒでハルヒに転がり落ちているわけですが。
今年4月から再放送が始まったのをウキウキ見ていたわけですが。
そして時々ハルヒちゃんの憂鬱をみて大変楽しんでいたわけですが。
よもや再放送がただの再放送ではなかっただなんて!!!
録画しておいた先週放送分のハルヒをつけたところ、
この話知ってるけど見たことない。
って。
思ったわけですよ。
果たしてこんな可愛いハルヒやキョン見たことあったっけ?
見たけど忘れてるだけだっけ?
いや見たことなくね?いや絶対に見たことないんじゃね?
と、疑問疑問が渦巻きながら私最後まで見てみましたところ。
新エンディングテーマ!?
新!?
何この曲!?
いや知らないって知らないって!?
私ハルヒの公式ファンブック引きずり出して再確認。
いややっぱりないわ。
笹の葉やってないって。やってないって!!
ネットでチェックチェックですよ。
って。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!!
うひょあおおを。
私大興奮。
大興奮であります。
まさか。
再放送と見せかけて2期を織り交ぜてくるだなんて!!!
にくい。
にくいよ京アニ!!!
てことは今週からアレですか。
新エピソード満載!?
それとも時系列で1期エピソードもまた入ったりするのだろうか!?
いや何にしても何にしても!
私幸せであります。
一気にテンションが上昇しております。
ひぃぃぃ。
もう。もう。今週から楽しみが沢山で幸せであります。
こないだノートパソコンの電源のとこがぶっ壊れてるけど。
来週から薬剤師二人の日が何日かあって不安でしょうがないけど。
でも。
でも幸せであります!!
わー。わー。
・・・・・・。
久々の日記で高らかに何を書いているのであろうか。
だが幸せすぎる。
ありがとう。ありがとう。
とりあえず今日はもう寝ることにする。
きれいに桜が咲いていますねえ。
昨日一昨日と終電を逃し、桜並木をタクシーで走り抜けまして感動です。いやぁ。桜並木って本当にきれいなものですね。
ところで。
春です。
いつの間にか春です。
私はこの冬。
いったい何をしていたんでしょうか。
……。
あー。
いつの間にか春です。
在宅にお邪魔してるおじいちゃんの患者さんが。
「春ですね、恋をしませんか、と言ったら看護婦さんたちが
ギャーって笑っていました」
と言っていました。
ギャーて。
今日はお休みです。
あとの5連勤がつらそう……。
色々と。
先週仕事ではいろいろとあったので。
今日も心配がいろいろあるんですが。
家のこともいろいろたまっているので。
あー。
ジレンマです。
でも職場の環境はやっと落ち着いてきたと思います。
おろそかにしてたこと、やらないと……。
ところでアレです。
友達とかいろんな人にメールを返してない……。
すみません。
本当にすみません。
あー。
皆様お元気ですか。
お元気ですかお元気ですか。
年賀状返してない人もいる……。
あー。
ごめんなさいごめんなさい。
私は元気です。
肩こりと視力低下が問題ですが。
概ね元気です。
そろそろ人生について考えますか。
自分に年齢があることが不思議です。
年相応というのは……どういうことですかね。
落ち着いてアレやコレやな漫画やアニメを見ないことですかね。
いや。
これはロマンだ。
ロマンに違いない。
ロマンはいくつになっても大丈夫なはずです。うむ。
うむ。
そんなこんなで。
今日はやることいっぱいです。
がんばります。
昨日一昨日と終電を逃し、桜並木をタクシーで走り抜けまして感動です。いやぁ。桜並木って本当にきれいなものですね。
ところで。
春です。
いつの間にか春です。
私はこの冬。
いったい何をしていたんでしょうか。
……。
あー。
いつの間にか春です。
在宅にお邪魔してるおじいちゃんの患者さんが。
「春ですね、恋をしませんか、と言ったら看護婦さんたちが
ギャーって笑っていました」
と言っていました。
ギャーて。
今日はお休みです。
あとの5連勤がつらそう……。
色々と。
先週仕事ではいろいろとあったので。
今日も心配がいろいろあるんですが。
家のこともいろいろたまっているので。
あー。
ジレンマです。
でも職場の環境はやっと落ち着いてきたと思います。
おろそかにしてたこと、やらないと……。
ところでアレです。
友達とかいろんな人にメールを返してない……。
すみません。
本当にすみません。
あー。
皆様お元気ですか。
お元気ですかお元気ですか。
年賀状返してない人もいる……。
あー。
ごめんなさいごめんなさい。
私は元気です。
肩こりと視力低下が問題ですが。
概ね元気です。
そろそろ人生について考えますか。
自分に年齢があることが不思議です。
年相応というのは……どういうことですかね。
落ち着いてアレやコレやな漫画やアニメを見ないことですかね。
いや。
これはロマンだ。
ロマンに違いない。
ロマンはいくつになっても大丈夫なはずです。うむ。
うむ。
そんなこんなで。
今日はやることいっぱいです。
がんばります。
昨年は大変お世話になりました。
本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
というわけで。
皆様お元気ですか。
皆様って誰なんだろうと思いますが。
皆様お元気ですか。
お正月、今回長くてうれしかったですね。
うちは両親が30,31,1,2と来てました。
私のお休みも30~4までと素敵な感じ。
29も何とか仕事を納め、軽く忘年会。
30から素敵なお休みが!
と。
思っていたんですが。
30日朝。
起きたら何か咳が出ます。
んー、ちょっと気になるけど友達と久々に会う予定。
ここは気合です。
昼からだんだん具合が斜めですが、しかし耐えられるといえば耐えられる。
新宿から中野まで歩いて、中野でもつ鍋も食い、
だいぶ腹も満杯で友達とともにだいぶ苦しくなった頃解散です。
家に帰りつく頃には私だいぶフラフラ。
とりあえずのどが辛かったのでうがい薬買って帰りました。
おうちにはお父ちゃんとお母ちゃんがおり、
家を片づけろーベッドから犬の匂いがするーだの、
何やかんや聞きましたがもうとりあえず、はいはい、ありがとお。
両親はその日はホテル泊まりの予定だったので去っていきまして。
私はベッドの中で熱をはかり、37.5℃。
うん。熱あんまり出さないから結構つらかったぜ。あたい。
と思いながらとりあえず寝ました。
翌朝。
早くから目が覚めたんですが、熱が38.8℃。
うん。そんな気はしたんだよな……。
うとうと。
もう一度はかると39.3℃。
あー。
もうだめだこれ絶対インフルエンザだってタミフルもらわな辛すぎるって
しかし大晦日なんですけど休日当番医ってどこじゃいあらいいところに
区報があるじゃなーいって1月からしか載ってないんですけど前回の区報はどこ行ったんじゃーい仕方ないネットで調べよか。
というわけで。
朝からチャリこいで行ってきました病院。
先生は休日だというのにとても優しくいたわって下さいました。
看護婦さんはかなりズケズケいうタイプでした。
「診察するんだからコート脱いで鞄もここ置きなさいよ!」
あ。すみません。
くしゃん
「くしゃみするならティッシュで抑えなさいよ!うつっちゃうでしょ!」
あ。すみません。
てゆーかこれツンデレってやつですか。
違いますかそうですか。
そしてインフルエンザの検査です。
こよりみたいな細い棒状のモノで鼻の奥までつつかれて涙が出てきました。
先生がよく頑張りましたねとやさしく微笑んでくれました。
せ、先生ぇ。
結果には15分かかると言われたのですが。
15分もたたずに呼ばれました。
先生「いやぁ、とても強力な線がハッキリでましてね、
やっぱりインフルエンザでした、」
あー。
強力すぎて15分もいらなかったようです。
念願のタミフルを頂いて帰りました。
久しぶりだねタミフルちゃん。
夜には母だけが戻ってきまして。
二人で一応年越し蕎麦を食べました。
そば用の器がなかったので、なんか、小さい器に溢れんばかりでした。
ぶっちゃけおおざっぱすぎだと思いましたが。
何しろわざわざ作ってくれたので何もいうことはありません。
二人でちらほら紅白を見て、ボチボチ私は寝ました。
最後まで見られなかったですが、きっと白組が勝つと思いました。
翌朝(元旦)には結構元気になり、熱も嘘のように下がって35.8℃。
え。下がりすぎじゃね?
そんな中朝から母がカステラを出してきていいました。
母「これ朝ごはんじゃないから。」
私「え、じゃ朝ごはんはどうすんの。」
母「もうひと眠りして起きたらお雑煮食べるから」
・・・・・・。
なぜ今からもう一度寝る?
まぁいいけど。
そんなわけで二人でまた寝ました。
夕方に父がやってきて、兄と映画2本見て初詣に行ってきたと言っていました。
良かったですね父。
3人で夕飯を食べ、私は気分もよく、レッドカーペットを見て大笑い。
年賀状を書く元気も出てきたので、やっと年賀状を書きだしました。
最終的にケータイ大喜利まで見て喉が痛くなった頃寝ました。
そんなこんなで、あっという間に親の帰ってしまう2日に。
私は初詣に行けませんでしたが、二人で犬連れて出かけて行きました。
うちのビビリーのワンコはわりと他の犬にほえずに過ごしたようです。
ついでに猫に間違われたそうですがそれはいったいどういうことですか。
母はもうしばらく東京にいようかと言ってくれたのですが。
父が可哀そうだったので、大丈夫大丈夫とお見送り。
あー。
そしたら急に切なくなりましてねぇ。
よぼよぼ。
人間弱ってるときに一人ではだめですね。
犬を抱き締め悲嘆にくれましたが。
友達が電話してきてくれたので電話でセクハラをしてやりました。
おかげさまで涙もひっこみました。
そんなこんなで、3日になりましたが。
熱はないものの、咳が結構でるんですよね。
普通の風邪薬は何も貰わなかったのでちょっと辛いです。
友達との新年会の予定もキャンセルしました。
あー。
行きたかったな。
絶対楽しかったと思うんですよね。
あー。
悔しい。
見事にそんな感じでもう4日。
つまり。
明日から仕事ですが何か。
私のお正月は何ですかコレ。
学生の頃腰を痛めて寝正月だったことを思い出します。
ああ。あの時も予定キャンセルした・・・・・・。
まったくもって悲しみです。
インフルエンザの予防注射、来シーズンにはしようと思います。
本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
というわけで。
皆様お元気ですか。
皆様って誰なんだろうと思いますが。
皆様お元気ですか。
お正月、今回長くてうれしかったですね。
うちは両親が30,31,1,2と来てました。
私のお休みも30~4までと素敵な感じ。
29も何とか仕事を納め、軽く忘年会。
30から素敵なお休みが!
と。
思っていたんですが。
30日朝。
起きたら何か咳が出ます。
んー、ちょっと気になるけど友達と久々に会う予定。
ここは気合です。
昼からだんだん具合が斜めですが、しかし耐えられるといえば耐えられる。
新宿から中野まで歩いて、中野でもつ鍋も食い、
だいぶ腹も満杯で友達とともにだいぶ苦しくなった頃解散です。
家に帰りつく頃には私だいぶフラフラ。
とりあえずのどが辛かったのでうがい薬買って帰りました。
おうちにはお父ちゃんとお母ちゃんがおり、
家を片づけろーベッドから犬の匂いがするーだの、
何やかんや聞きましたがもうとりあえず、はいはい、ありがとお。
両親はその日はホテル泊まりの予定だったので去っていきまして。
私はベッドの中で熱をはかり、37.5℃。
うん。熱あんまり出さないから結構つらかったぜ。あたい。
と思いながらとりあえず寝ました。
翌朝。
早くから目が覚めたんですが、熱が38.8℃。
うん。そんな気はしたんだよな……。
うとうと。
もう一度はかると39.3℃。
あー。
もうだめだこれ絶対インフルエンザだってタミフルもらわな辛すぎるって
しかし大晦日なんですけど休日当番医ってどこじゃいあらいいところに
区報があるじゃなーいって1月からしか載ってないんですけど前回の区報はどこ行ったんじゃーい仕方ないネットで調べよか。
というわけで。
朝からチャリこいで行ってきました病院。
先生は休日だというのにとても優しくいたわって下さいました。
看護婦さんはかなりズケズケいうタイプでした。
「診察するんだからコート脱いで鞄もここ置きなさいよ!」
あ。すみません。
くしゃん
「くしゃみするならティッシュで抑えなさいよ!うつっちゃうでしょ!」
あ。すみません。
てゆーかこれツンデレってやつですか。
違いますかそうですか。
そしてインフルエンザの検査です。
こよりみたいな細い棒状のモノで鼻の奥までつつかれて涙が出てきました。
先生がよく頑張りましたねとやさしく微笑んでくれました。
せ、先生ぇ。
結果には15分かかると言われたのですが。
15分もたたずに呼ばれました。
先生「いやぁ、とても強力な線がハッキリでましてね、
やっぱりインフルエンザでした、」
あー。
強力すぎて15分もいらなかったようです。
念願のタミフルを頂いて帰りました。
久しぶりだねタミフルちゃん。
夜には母だけが戻ってきまして。
二人で一応年越し蕎麦を食べました。
そば用の器がなかったので、なんか、小さい器に溢れんばかりでした。
ぶっちゃけおおざっぱすぎだと思いましたが。
何しろわざわざ作ってくれたので何もいうことはありません。
二人でちらほら紅白を見て、ボチボチ私は寝ました。
最後まで見られなかったですが、きっと白組が勝つと思いました。
翌朝(元旦)には結構元気になり、熱も嘘のように下がって35.8℃。
え。下がりすぎじゃね?
そんな中朝から母がカステラを出してきていいました。
母「これ朝ごはんじゃないから。」
私「え、じゃ朝ごはんはどうすんの。」
母「もうひと眠りして起きたらお雑煮食べるから」
・・・・・・。
なぜ今からもう一度寝る?
まぁいいけど。
そんなわけで二人でまた寝ました。
夕方に父がやってきて、兄と映画2本見て初詣に行ってきたと言っていました。
良かったですね父。
3人で夕飯を食べ、私は気分もよく、レッドカーペットを見て大笑い。
年賀状を書く元気も出てきたので、やっと年賀状を書きだしました。
最終的にケータイ大喜利まで見て喉が痛くなった頃寝ました。
そんなこんなで、あっという間に親の帰ってしまう2日に。
私は初詣に行けませんでしたが、二人で犬連れて出かけて行きました。
うちのビビリーのワンコはわりと他の犬にほえずに過ごしたようです。
ついでに猫に間違われたそうですがそれはいったいどういうことですか。
母はもうしばらく東京にいようかと言ってくれたのですが。
父が可哀そうだったので、大丈夫大丈夫とお見送り。
あー。
そしたら急に切なくなりましてねぇ。
よぼよぼ。
人間弱ってるときに一人ではだめですね。
犬を抱き締め悲嘆にくれましたが。
友達が電話してきてくれたので電話でセクハラをしてやりました。
おかげさまで涙もひっこみました。
そんなこんなで、3日になりましたが。
熱はないものの、咳が結構でるんですよね。
普通の風邪薬は何も貰わなかったのでちょっと辛いです。
友達との新年会の予定もキャンセルしました。
あー。
行きたかったな。
絶対楽しかったと思うんですよね。
あー。
悔しい。
見事にそんな感じでもう4日。
つまり。
明日から仕事ですが何か。
私のお正月は何ですかコレ。
学生の頃腰を痛めて寝正月だったことを思い出します。
ああ。あの時も予定キャンセルした・・・・・・。
まったくもって悲しみです。
インフルエンザの予防注射、来シーズンにはしようと思います。
えねっちけーにテレビを合わせていたはずなのに。
帰ってきたら何故か民放のオーメンがやっていて恐怖。
恐ろしい子!
てーかあの警官余計な事をおおおおおおぉおぉ(つ口T)!!!
ダミアンが、ダミアンが生き延びちゃっただろぉぉっ。
ハイテンションです。
はぁはぁ。
息切れです。
ここのところ仕事も落ち着いて良かったなぁと思っていたら。
何故か残業時間が先月よりちょっと短いだけでビビリました今日この頃。
えーとつまりどういうことですか。
うーん。
何ていうか。何ていうんだろう。
12月はもちょっと通常業務についてどうにかすべき。
あっという間に11月が終わりましたね。
あー。
でも今月は友達にもボチボチ会えて良かったです。
昨日の集まりはとても楽しかったです。
何てゆーか。やはり慣れた感じがいいですね。
ところで最近うちのワンコがなかなかに粗相をしまくるのですが。
ストレスですかねぇ。
ストレスなんですかねぇ。
もっと一緒にいてあげるべき?
うーん。
あいしてるんだけど。
やはり時間が必要なのかしらー。
あーしかし。
しかし。
これからも色々波乱万丈の予感。
とりあえず兄よ。
財布落とすの何度目だよ。
帰ってきたら何故か民放のオーメンがやっていて恐怖。
恐ろしい子!
てーかあの警官余計な事をおおおおおおぉおぉ(つ口T)!!!
ダミアンが、ダミアンが生き延びちゃっただろぉぉっ。
ハイテンションです。
はぁはぁ。
息切れです。
ここのところ仕事も落ち着いて良かったなぁと思っていたら。
何故か残業時間が先月よりちょっと短いだけでビビリました今日この頃。
えーとつまりどういうことですか。
うーん。
何ていうか。何ていうんだろう。
12月はもちょっと通常業務についてどうにかすべき。
あっという間に11月が終わりましたね。
あー。
でも今月は友達にもボチボチ会えて良かったです。
昨日の集まりはとても楽しかったです。
何てゆーか。やはり慣れた感じがいいですね。
ところで最近うちのワンコがなかなかに粗相をしまくるのですが。
ストレスですかねぇ。
ストレスなんですかねぇ。
もっと一緒にいてあげるべき?
うーん。
あいしてるんだけど。
やはり時間が必要なのかしらー。
あーしかし。
しかし。
これからも色々波乱万丈の予感。
とりあえず兄よ。
財布落とすの何度目だよ。