忍者ブログ
[110] [111] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [99] [98]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨年は大変お世話になりました。
本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

というわけで。
皆様お元気ですか。
皆様って誰なんだろうと思いますが。
皆様お元気ですか。
お正月、今回長くてうれしかったですね。

うちは両親が30,31,1,2と来てました。

私のお休みも30~4までと素敵な感じ。

29も何とか仕事を納め、軽く忘年会。

30から素敵なお休みが!

と。

思っていたんですが。

30日朝。

起きたら何か咳が出ます。

んー、ちょっと気になるけど友達と久々に会う予定。

ここは気合です。

昼からだんだん具合が斜めですが、しかし耐えられるといえば耐えられる。

新宿から中野まで歩いて、中野でもつ鍋も食い、

だいぶ腹も満杯で友達とともにだいぶ苦しくなった頃解散です。

家に帰りつく頃には私だいぶフラフラ。

とりあえずのどが辛かったのでうがい薬買って帰りました。

おうちにはお父ちゃんとお母ちゃんがおり、

家を片づけろーベッドから犬の匂いがするーだの、

何やかんや聞きましたがもうとりあえず、はいはい、ありがとお。

両親はその日はホテル泊まりの予定だったので去っていきまして。

私はベッドの中で熱をはかり、37.5℃。

うん。熱あんまり出さないから結構つらかったぜ。あたい。

と思いながらとりあえず寝ました。

翌朝。

早くから目が覚めたんですが、熱が38.8℃。

うん。そんな気はしたんだよな……。

うとうと。

もう一度はかると39.3℃。

あー。

もうだめだこれ絶対インフルエンザだってタミフルもらわな辛すぎるって
しかし大晦日なんですけど休日当番医ってどこじゃいあらいいところに
区報があるじゃなーいって1月からしか載ってないんですけど前回の区報はどこ行ったんじゃーい仕方ないネットで調べよか。

というわけで。

朝からチャリこいで行ってきました病院。

先生は休日だというのにとても優しくいたわって下さいました。

看護婦さんはかなりズケズケいうタイプでした。

「診察するんだからコート脱いで鞄もここ置きなさいよ!」

あ。すみません。

くしゃん

「くしゃみするならティッシュで抑えなさいよ!うつっちゃうでしょ!」

あ。すみません。

てゆーかこれツンデレってやつですか。

違いますかそうですか。

そしてインフルエンザの検査です。

こよりみたいな細い棒状のモノで鼻の奥までつつかれて涙が出てきました。

先生がよく頑張りましたねとやさしく微笑んでくれました。

せ、先生ぇ。

結果には15分かかると言われたのですが。

15分もたたずに呼ばれました。

先生「いやぁ、とても強力な線がハッキリでましてね、
   やっぱりインフルエンザでした、」

あー。

強力すぎて15分もいらなかったようです。

念願のタミフルを頂いて帰りました。

久しぶりだねタミフルちゃん。

夜には母だけが戻ってきまして。

二人で一応年越し蕎麦を食べました。

そば用の器がなかったので、なんか、小さい器に溢れんばかりでした。

ぶっちゃけおおざっぱすぎだと思いましたが。

何しろわざわざ作ってくれたので何もいうことはありません。

二人でちらほら紅白を見て、ボチボチ私は寝ました。

最後まで見られなかったですが、きっと白組が勝つと思いました。

翌朝(元旦)には結構元気になり、熱も嘘のように下がって35.8℃。

え。下がりすぎじゃね?

そんな中朝から母がカステラを出してきていいました。

母「これ朝ごはんじゃないから。」

私「え、じゃ朝ごはんはどうすんの。」

母「もうひと眠りして起きたらお雑煮食べるから」

・・・・・・。

なぜ今からもう一度寝る?

まぁいいけど。

そんなわけで二人でまた寝ました。

夕方に父がやってきて、兄と映画2本見て初詣に行ってきたと言っていました。

良かったですね父。

3人で夕飯を食べ、私は気分もよく、レッドカーペットを見て大笑い。

年賀状を書く元気も出てきたので、やっと年賀状を書きだしました。

最終的にケータイ大喜利まで見て喉が痛くなった頃寝ました。

そんなこんなで、あっという間に親の帰ってしまう2日に。

私は初詣に行けませんでしたが、二人で犬連れて出かけて行きました。

うちのビビリーのワンコはわりと他の犬にほえずに過ごしたようです。

ついでに猫に間違われたそうですがそれはいったいどういうことですか。

母はもうしばらく東京にいようかと言ってくれたのですが。

父が可哀そうだったので、大丈夫大丈夫とお見送り。

あー。

そしたら急に切なくなりましてねぇ。

よぼよぼ。

人間弱ってるときに一人ではだめですね。

犬を抱き締め悲嘆にくれましたが。

友達が電話してきてくれたので電話でセクハラをしてやりました。

おかげさまで涙もひっこみました。

そんなこんなで、3日になりましたが。

熱はないものの、咳が結構でるんですよね。

普通の風邪薬は何も貰わなかったのでちょっと辛いです。

友達との新年会の予定もキャンセルしました。

あー。

行きたかったな。

絶対楽しかったと思うんですよね。

あー。

悔しい。

見事にそんな感じでもう4日。

つまり。

明日から仕事ですが何か。

私のお正月は何ですかコレ。

学生の頃腰を痛めて寝正月だったことを思い出します。

ああ。あの時も予定キャンセルした・・・・・・。

まったくもって悲しみです。

インフルエンザの予防注射、来シーズンにはしようと思います。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
 管理人:hiroi
 誕生日:7月1日
 趣味 :読書。犬。旦那。母。
 日々 :遊んだり考えたり。
アクセス解析
天気予報
つぶやき
Twitter ブログパーツ
本棚
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 日々の徒然。 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]