あれこれしていないうちに11月です。
困りました。
10月も色々。
あのあとも色々あったのですが。
とりあえず上司が休みなく働いていたことだけは確かです。
あんなタフな方見たことないです。
でもその出勤は必要だったのか?と思うこともたまにあり。
家庭もあるのにもっと休んでほしいなぁと思いました。
まぁ他の人も大分残業はすごかったですが。
でもまぁなんとなく落ち着いた。
今度こそ落ち着いたはず。
今月も支援もらいながら回してく感じですが。
なんとか。
私は報告書をどうにかしなくては。
ところで患者さんに醤油を頂きました。
とても美味しいのでわざわざ遠くまで買いに行っている、
という話があり、すごいですねぇ、と言って帰ろうとしたところ、
いつものお礼にと頂きました。
500ml瓶1本……。
最初1本渡されて、味見してみますか的な意味だと思ったんですが。
「どうぞ持っていって下さい」
お。おお。
あ、ありがとうございます。
戸惑いを隠せない私です。
でも本当においしいお醤油でしたね。
ちょっと砂糖醤油みたいな雰囲気の甘じょっぱい。
ありがとうございます。
なんだか患者さんにバナナもらったり梨もらったり岩のりもらったり。
……。
食べ物に飢えているように見えるんでしょうか。
ありがたいことです。
そんなこんなで。
11月です。
何とか早く帰れるよう頑張って働きたいと思います。
困りました。
10月も色々。
あのあとも色々あったのですが。
とりあえず上司が休みなく働いていたことだけは確かです。
あんなタフな方見たことないです。
でもその出勤は必要だったのか?と思うこともたまにあり。
家庭もあるのにもっと休んでほしいなぁと思いました。
まぁ他の人も大分残業はすごかったですが。
でもまぁなんとなく落ち着いた。
今度こそ落ち着いたはず。
今月も支援もらいながら回してく感じですが。
なんとか。
私は報告書をどうにかしなくては。
ところで患者さんに醤油を頂きました。
とても美味しいのでわざわざ遠くまで買いに行っている、
という話があり、すごいですねぇ、と言って帰ろうとしたところ、
いつものお礼にと頂きました。
500ml瓶1本……。
最初1本渡されて、味見してみますか的な意味だと思ったんですが。
「どうぞ持っていって下さい」
お。おお。
あ、ありがとうございます。
戸惑いを隠せない私です。
でも本当においしいお醤油でしたね。
ちょっと砂糖醤油みたいな雰囲気の甘じょっぱい。
ありがとうございます。
なんだか患者さんにバナナもらったり梨もらったり岩のりもらったり。
……。
食べ物に飢えているように見えるんでしょうか。
ありがたいことです。
そんなこんなで。
11月です。
何とか早く帰れるよう頑張って働きたいと思います。
PR
棚卸からこの2週間。
まー。
まーよく疲れましたよ。
ホント。
さすがに帰宅25時が続いた時には自分そろそろ危ないと思いました。
昨日もまぁ仕事大量に残して会議に出なきゃいけなかったので。
それはもう後ろ髪を引かれる思いでしたが。
とりあえず大きなイベントはこれで終了……!!
まぁ。個人的な報告書はたまってるんですけど……。
とりあえずとりあえず私はこの連休に感謝です。
はー。
兄の芝居を観に行きました。
前にやったやつの再演?だったんですが。
前に観たのを忘れてしまったのか観てなかったのかわかりませんが。
おもしろかったですね。
途中はちょっと、笑いが少ないかなーと思ってたんですが。
最後は感動的でした。
まぁ。
私結構、何でも感動しますけど。
うん。
ヒロシとコバオはさ。
つきあっちゃえばいいよ。
うん?
そんな話では全然なかったですが。
やー。
すみません遅刻して。
そのあと友達とごはん食べたんですが。
友達(男)が。
何の脈絡もなく。
『さっき同僚(男)から、
仕事のことで「大丈夫でしたか?」ていうメールをもらいました。
心配して頂いたようです。』
という話をし出したのですがオチがありませんでした。
……。
しばし逡巡した結果私はこう返しました。
「えーと。つまり今の話は私に何を伝えたかったんですか?
同僚さんからの『愛』ですか?」
友達「……

?、えーと、そうです、愛です、」
言ったあと友達顔真っ赤。
あー。
いやいやえ?
だって自分で肯定したんじゃん。
友達「……恥ずかしい(つ□`#)」
えー?
何だこれ。
そんな一日。
そういえば話は変わりますが。
キャプテン翼を読みました。
色々初めて知ることがいっぱいあったのですが。
まずビビったのが。
ロベルトが小学生の翼君と出会ってすぐに。
「ああ、僕は日本で恋人を見つけたよ、
名前は大空翼……」
と垂れ流し始めたことでした。
途中で翼君は岬君に心を奪われたりしましたが。
最終巻ではやっと出会えたロベルトと豪快に抱き合い。
チームみんなに祝福されているのが大変印象的でした。
あー。
キャプテン翼って。
すげーなぁ。
すげーよ。
いろんな意味で私に感動を与えてくれました。
うん。
ワールドユース編も読むか。
まー。
まーよく疲れましたよ。
ホント。
さすがに帰宅25時が続いた時には自分そろそろ危ないと思いました。
昨日もまぁ仕事大量に残して会議に出なきゃいけなかったので。
それはもう後ろ髪を引かれる思いでしたが。
とりあえず大きなイベントはこれで終了……!!
まぁ。個人的な報告書はたまってるんですけど……。
とりあえずとりあえず私はこの連休に感謝です。
はー。
兄の芝居を観に行きました。
前にやったやつの再演?だったんですが。
前に観たのを忘れてしまったのか観てなかったのかわかりませんが。
おもしろかったですね。
途中はちょっと、笑いが少ないかなーと思ってたんですが。
最後は感動的でした。
まぁ。
私結構、何でも感動しますけど。
うん。
ヒロシとコバオはさ。
つきあっちゃえばいいよ。
うん?
そんな話では全然なかったですが。
やー。
すみません遅刻して。
そのあと友達とごはん食べたんですが。
友達(男)が。
何の脈絡もなく。
『さっき同僚(男)から、
仕事のことで「大丈夫でしたか?」ていうメールをもらいました。
心配して頂いたようです。』
という話をし出したのですがオチがありませんでした。
……。
しばし逡巡した結果私はこう返しました。
「えーと。つまり今の話は私に何を伝えたかったんですか?
同僚さんからの『愛』ですか?」
友達「……



言ったあと友達顔真っ赤。
あー。
いやいやえ?
だって自分で肯定したんじゃん。
友達「……恥ずかしい(つ□`#)」
えー?
何だこれ。
そんな一日。
そういえば話は変わりますが。
キャプテン翼を読みました。
色々初めて知ることがいっぱいあったのですが。
まずビビったのが。
ロベルトが小学生の翼君と出会ってすぐに。
「ああ、僕は日本で恋人を見つけたよ、
名前は大空翼……」
と垂れ流し始めたことでした。
途中で翼君は岬君に心を奪われたりしましたが。
最終巻ではやっと出会えたロベルトと豪快に抱き合い。
チームみんなに祝福されているのが大変印象的でした。
あー。
キャプテン翼って。
すげーなぁ。
すげーよ。
いろんな意味で私に感動を与えてくれました。
うん。
ワールドユース編も読むか。
人生についてではありません。
昨日は半期に1度の棚卸だったのですが。
私が入社して9回目の棚卸。
今までで一番時間がかかりました…。
事前準備がほとんどできていなかったというのもあるのですが。
慣れてない人が多かったのも敗因の一つでしょうか。
24時くらいに薬局を出ることになり。
終電あるだろうと思ったら何か。
馬場までしか帰ってこられませんでした。
タクシーに乗っても良かったんですが。
ここは以前池袋から歩いて帰るのに失敗したリベンジ。
などと思い。
また歩き出しました今日この頃。
池袋より時間掛からないだろうと思ったのですが。
思えば本日はほぼ立ちっぱなしで24時まで薬数えてたので疲労度が違うのか歩行がなんだかヘロヘロフラフラしていたように思います。
大通りを歩いて行けば帰れる我が家。
前回間違えた新目白と新青梅の交差点を今度こそ間違えまいと。
気合いを入れて曲がったら。
気合いの入れすぎか1つ手前で曲がり山手通りに突入していました。
……。
家から遠ざかってしまうので仕方なく来た道を引き返し……。
後ろから大股で歩いてくるおじさんにビビったりビビったり。
途中からなんだか朦朧としてきたのでシャキリせねば。と。
ハルヒを思い出せ。あのハイテンションで乗り切るのだ!
と自分に気合を入れたり入れなかったりヘロヘロしたり。
途中から某カプについてどのようにしたら恋仲になってくれるのかということをほぼ口から漏らしながら歩いたりヘロヘロしたり。
さらに某キャラクターが何故ああいう性格に育つに至ったのかについて親御さんの生い立ちまで妄想してつまりあの子は母親の再婚により色々な出来事があり母を守るためにああいう状態に陥ったと。
納得した辺りでやっと家に着きました。午前2時半。
あー。
おでこが痛かったです。
出迎えた犬はおなかをすかせていて可哀そうでありました。
しかしソファで粗相をしていたため何だか私はおでこが痛くてとりあえず寝ました。
最終的に14時ぐらいにボチボチ起き出しましたが。
栄養不足なのかおでこがやはり痛いです。
本当は仕事がたまっているので職場に行くつもりでしたが。
とてもそんな気力はありません。
しかし上司はもしかしたら出勤して仕事をしてくれているかもしれません。
しかし上司が入力方法について知っているとは思えないのですがその辺どうなんでしょう。
とりあえず明日は早めに出勤しようと思います。
そんなこんなで。
マクロスFが最終回を迎えましたが。
最終回だけ見て意味もわからず感動的だと思いました。
歌はいいですね。
しかし。
お前たちが俺の翼!
どんだけ二股なんですか。
そして秋から色々新番組があるようですが。
個人的に大学時代発見してサークルの友達とバカウケした。
ねぎぼうずの絵本がアニメ化することが非常に気になります。
なぜ今。なぜアニメ化。なぜねぎぼうず?
あいつの汁を食らうと目に痛いんだぜ。
とりあえず。
今日父が帰ってくるらしいので。
部屋の片付けをしないといけないんだぜ。
あー。
昨日は半期に1度の棚卸だったのですが。
私が入社して9回目の棚卸。
今までで一番時間がかかりました…。
事前準備がほとんどできていなかったというのもあるのですが。
慣れてない人が多かったのも敗因の一つでしょうか。
24時くらいに薬局を出ることになり。
終電あるだろうと思ったら何か。
馬場までしか帰ってこられませんでした。
タクシーに乗っても良かったんですが。
ここは以前池袋から歩いて帰るのに失敗したリベンジ。
などと思い。
また歩き出しました今日この頃。
池袋より時間掛からないだろうと思ったのですが。
思えば本日はほぼ立ちっぱなしで24時まで薬数えてたので疲労度が違うのか歩行がなんだかヘロヘロフラフラしていたように思います。
大通りを歩いて行けば帰れる我が家。
前回間違えた新目白と新青梅の交差点を今度こそ間違えまいと。
気合いを入れて曲がったら。
気合いの入れすぎか1つ手前で曲がり山手通りに突入していました。
……。
家から遠ざかってしまうので仕方なく来た道を引き返し……。
後ろから大股で歩いてくるおじさんにビビったりビビったり。
途中からなんだか朦朧としてきたのでシャキリせねば。と。
ハルヒを思い出せ。あのハイテンションで乗り切るのだ!
と自分に気合を入れたり入れなかったりヘロヘロしたり。
途中から某カプについてどのようにしたら恋仲になってくれるのかということをほぼ口から漏らしながら歩いたりヘロヘロしたり。
さらに某キャラクターが何故ああいう性格に育つに至ったのかについて親御さんの生い立ちまで妄想してつまりあの子は母親の再婚により色々な出来事があり母を守るためにああいう状態に陥ったと。
納得した辺りでやっと家に着きました。午前2時半。
あー。
おでこが痛かったです。
出迎えた犬はおなかをすかせていて可哀そうでありました。
しかしソファで粗相をしていたため何だか私はおでこが痛くてとりあえず寝ました。
最終的に14時ぐらいにボチボチ起き出しましたが。
栄養不足なのかおでこがやはり痛いです。
本当は仕事がたまっているので職場に行くつもりでしたが。
とてもそんな気力はありません。
しかし上司はもしかしたら出勤して仕事をしてくれているかもしれません。
しかし上司が入力方法について知っているとは思えないのですがその辺どうなんでしょう。
とりあえず明日は早めに出勤しようと思います。
そんなこんなで。
マクロスFが最終回を迎えましたが。
最終回だけ見て意味もわからず感動的だと思いました。
歌はいいですね。
しかし。
お前たちが俺の翼!
どんだけ二股なんですか。
そして秋から色々新番組があるようですが。
個人的に大学時代発見してサークルの友達とバカウケした。
ねぎぼうずの絵本がアニメ化することが非常に気になります。
なぜ今。なぜアニメ化。なぜねぎぼうず?
あいつの汁を食らうと目に痛いんだぜ。
とりあえず。
今日父が帰ってくるらしいので。
部屋の片付けをしないといけないんだぜ。
あー。
ここのところ、年を感じます…。
というと同い年の同僚(別店舗)にまだまだ大丈夫ですよ。
という私のフォローというより同い年だからの否定を頂きます。
あ、うん、そうですよ、ねー。
でも年のせいか店に若い女の子が入ってくるとどきどきします。
か わ い い !
お薬がないの何回目かなのに笑顔で来週で大丈夫ですv
って い い ひ と !
お花屋さん行ってきていいですか?
ってお花を買って帰ってきて花びら眺めて微笑む…!
か れ ん …!
これがアレ絶対可憐てやつですか何ですか私をいったいどうしようというのですか虜?あなたの虜になればいいの?
若い女の子には翻弄されてばかりです。
あ。
うちに5月から入ってきた新人さんも美しく可愛らしくアレ何これ惚れればいいの?惚れれば満足?その腰のチラリズムは誘惑?魔性?魔性のチラリズムなの?
これはきっとアレです友達の言う「心得た人」ってやつです。
世の中には心得ている人と心得ていない人がいるんです。
心得た人に。私はなりたい。
そんな標語は別にいいです。
つまり。
私は最近記憶力とか。反応速度とか。もう。やる気とか。
年のせいにしていいのかと思います。
うん。
そんなわけでアレです。
私の8月がどのように終わったかというと。
……。
熊本に行って阿蘇の温泉に入ったりさらに進んだ山の中すごい雨風雷でつり橋を渡れなかったり乗ってた車がスリップしたりおばあちゃんがそんな出来事も一瞬で忘れさったり。
熊本に行って5分くらい喋ったおばちゃんに縁結びのお守り(おばちゃんの娘息子には効果があったという)を手にぎゅっと包み込まされ「おばちゃんが何とかしてあげるから!」と力強い瞳で頷かれたり。
友達にびっくりさせられたことも何回かありました。
友達の旦那とまともに会話したことないのに友達電話に出なくて何回か話す羽目になったり緊張するてー。
ビッグなサイトのお祭りで思うさま買占めた薄くて高い皆様の愛と努力と涙の?結晶を読みふけってまた熱を再燃させたり。
電気代が何か先月1万近かったためブツブツ父に節約について説いたり。「もっと人間らしい生活をしなさい」的な文句を言われたり。
そんな8月を終え。
9月。
9月ですね。
9月は。
仕事が月初に起こったモロモロの突発的事件により滞り。帰宅が24時を過ぎるという日が続いた時はさすがに自分がこんなにやる必要があるのかと考えてしまいました。
今ちょっと楽になると、いいな、と思ってるところですが。
まぁ。
仕事は。何とか。なると。いい。な。
そんな感じで適当に生きてます。
あ。
漫画の単行本は、前の家から持ち込んだ分すべて棚に入れました。
あとは薄くて高いお友達が3箱残ってるけど…。
家の中は結構普通ぽくなってきました。よ。
まぁ。
ごちゃごちゃしてるけど。
というと同い年の同僚(別店舗)にまだまだ大丈夫ですよ。
という私のフォローというより同い年だからの否定を頂きます。
あ、うん、そうですよ、ねー。
でも年のせいか店に若い女の子が入ってくるとどきどきします。
か わ い い !
お薬がないの何回目かなのに笑顔で来週で大丈夫ですv
って い い ひ と !
お花屋さん行ってきていいですか?
ってお花を買って帰ってきて花びら眺めて微笑む…!
か れ ん …!
これがアレ絶対可憐てやつですか何ですか私をいったいどうしようというのですか虜?あなたの虜になればいいの?
若い女の子には翻弄されてばかりです。
あ。
うちに5月から入ってきた新人さんも美しく可愛らしくアレ何これ惚れればいいの?惚れれば満足?その腰のチラリズムは誘惑?魔性?魔性のチラリズムなの?
これはきっとアレです友達の言う「心得た人」ってやつです。
世の中には心得ている人と心得ていない人がいるんです。
心得た人に。私はなりたい。
そんな標語は別にいいです。
つまり。
私は最近記憶力とか。反応速度とか。もう。やる気とか。
年のせいにしていいのかと思います。
うん。
そんなわけでアレです。
私の8月がどのように終わったかというと。
……。
熊本に行って阿蘇の温泉に入ったりさらに進んだ山の中すごい雨風雷でつり橋を渡れなかったり乗ってた車がスリップしたりおばあちゃんがそんな出来事も一瞬で忘れさったり。
熊本に行って5分くらい喋ったおばちゃんに縁結びのお守り(おばちゃんの娘息子には効果があったという)を手にぎゅっと包み込まされ「おばちゃんが何とかしてあげるから!」と力強い瞳で頷かれたり。
友達にびっくりさせられたことも何回かありました。
友達の旦那とまともに会話したことないのに友達電話に出なくて何回か話す羽目になったり緊張するてー。
ビッグなサイトのお祭りで思うさま買占めた薄くて高い皆様の愛と努力と涙の?結晶を読みふけってまた熱を再燃させたり。
電気代が何か先月1万近かったためブツブツ父に節約について説いたり。「もっと人間らしい生活をしなさい」的な文句を言われたり。
そんな8月を終え。
9月。
9月ですね。
9月は。
仕事が月初に起こったモロモロの突発的事件により滞り。帰宅が24時を過ぎるという日が続いた時はさすがに自分がこんなにやる必要があるのかと考えてしまいました。
今ちょっと楽になると、いいな、と思ってるところですが。
まぁ。
仕事は。何とか。なると。いい。な。
そんな感じで適当に生きてます。
あ。
漫画の単行本は、前の家から持ち込んだ分すべて棚に入れました。
あとは薄くて高いお友達が3箱残ってるけど…。
家の中は結構普通ぽくなってきました。よ。
まぁ。
ごちゃごちゃしてるけど。
ほぼ1カ月が経過したにも関わらず引越しの荷物が片付きません。
本棚全部持ち込みましたのに本が片付きません。
父ちゃんの本棚ももらったのに。
まだダンボール2箱分くらい収まりきってません。

↑ 高さ130cm横幅60cm奥行30cm ×2つ
うち1つがアレ系の小説のみで埋まるという恐ろしい事実…。

↑ 高さ180cm横幅90cm奥行30cm
普通の小説やらハードカバーやら。前に段ボールが積んであります。
横にアレな薄い本だけが入った箱も3箱くらい積んであります。

↑ 高さ190cm横幅合計210cm奥行40cm(手前の棚はスライド式)
普通の漫画のみですがもうほぼ満杯……。

↑ 高さ180cm横幅合計110cm奥行30cm
自室の机の裏に置いてみた本棚。机の表面も見えないけれども。
お気に入りの漫画などを置くつもりがなんだかアレな漫画までも
表に出てこざるを得ない仕様になっている。
もう誰に見られても言い訳はできん状態であります……。
いかんせん棚が。棚の数が足りない。
しまう場所が見当たらないので出してみても散らかるだけという惨状。
本が増えると片付けられる自信がなかったから6月は1回も本屋さんにいかなかったにも関わらず!
7月には我慢できずに行ってしまいました。
一度に1万円くらい買いました漫画……。
毎月毎月出すぎなんですよー。で。しまえないって。ねぇ。
もうどうすればいいのかわかりませんことですよ。
だからついついひぐらしとか見ちゃうんですよ。
だからついつい昼寝にせいが出るんですよ。
だからついつい洗濯ばかりに夢中ですよ。
まったくもって。
引っ越してからまともな食事の回数が減っています。
いや。
今までもまともだったかと聞かれると疑問でありますが。
コンビニ弁当が増えて私はなんだか不健康。
食器も調理道具も兄のものがいっぱいあるわけで。
それをどの程度使ってていいのかわからねぇ。
ってーかアレですよ。
兄の食器も調理道具もなんかすごい時代を感じるってーか。
ひび割れたモノが多すぎるんですけど何でですか?
こないだ洗ってたら見事に割ってしまいましたが何か?
てーかスポンジ入れてこすっただけなのに?
ついでに洗濯物干すピンチのいっぱいついたやつも古いのがあって。
ピンチをパチンてしただけで砕けて顔に降ってきましたが?
おめぇどんだけ酷使してるんだよオイィ!?
と思わずつっこんでしまいます。
しかもまぁ兄の洗濯物が、洗濯してもあまりに臭いので。
私はハイターを山ほど入れレノアを買ってきて洗いまくりましたよええ。
おかげさまでいい匂いになりました。
でもまぁ1か月くらい兄と生活し。
人がいるっていいなぁと久々に思い。
まぁいろんな意味で戸惑うこともありましたけど。
今日兄が引っ越し先を見つけて出て行きまして。
想像以上に寂しいものですね。
うちのワンコも悲しみですよ。
せつない声で鳴いていましたよ。
でもまぁ荷物まだメチャメチャ残ってるんでまた来るんでしょうけど。
炊飯器とかまだ持ってってないのにオセロ持ってくってどういう了見?
そのうち洗濯機と冷蔵庫を買わないといけません私。
ふー。
この状態で数日後にまた父がやってきます。
だからオメー金ないから引っ越したんだろうが。
何でそんな頻繁に来るんだよ。
こういうのも職権乱用っていうのか。
てーかホント真面目に働いてるのか。
どこかからお金を頂けるだけの正当な働きをしているのか。
それが本当に心配です。
あー。
誰かお金持ちの人が家買ってくれればいいのに。
1億円くらいはした金だぜって言ってくれる人いないかしらー。
本棚全部持ち込みましたのに本が片付きません。
父ちゃんの本棚ももらったのに。
まだダンボール2箱分くらい収まりきってません。
↑ 高さ130cm横幅60cm奥行30cm ×2つ
うち1つがアレ系の小説のみで埋まるという恐ろしい事実…。
↑ 高さ180cm横幅90cm奥行30cm
普通の小説やらハードカバーやら。前に段ボールが積んであります。
横にアレな薄い本だけが入った箱も3箱くらい積んであります。
↑ 高さ190cm横幅合計210cm奥行40cm(手前の棚はスライド式)
普通の漫画のみですがもうほぼ満杯……。
↑ 高さ180cm横幅合計110cm奥行30cm
自室の机の裏に置いてみた本棚。机の表面も見えないけれども。
お気に入りの漫画などを置くつもりがなんだかアレな漫画までも
表に出てこざるを得ない仕様になっている。
もう誰に見られても言い訳はできん状態であります……。
いかんせん棚が。棚の数が足りない。
しまう場所が見当たらないので出してみても散らかるだけという惨状。
本が増えると片付けられる自信がなかったから6月は1回も本屋さんにいかなかったにも関わらず!
7月には我慢できずに行ってしまいました。
一度に1万円くらい買いました漫画……。
毎月毎月出すぎなんですよー。で。しまえないって。ねぇ。
もうどうすればいいのかわかりませんことですよ。
だからついついひぐらしとか見ちゃうんですよ。
だからついつい昼寝にせいが出るんですよ。
だからついつい洗濯ばかりに夢中ですよ。
まったくもって。
引っ越してからまともな食事の回数が減っています。
いや。
今までもまともだったかと聞かれると疑問でありますが。
コンビニ弁当が増えて私はなんだか不健康。
食器も調理道具も兄のものがいっぱいあるわけで。
それをどの程度使ってていいのかわからねぇ。
ってーかアレですよ。
兄の食器も調理道具もなんかすごい時代を感じるってーか。
ひび割れたモノが多すぎるんですけど何でですか?
こないだ洗ってたら見事に割ってしまいましたが何か?
てーかスポンジ入れてこすっただけなのに?
ついでに洗濯物干すピンチのいっぱいついたやつも古いのがあって。
ピンチをパチンてしただけで砕けて顔に降ってきましたが?
おめぇどんだけ酷使してるんだよオイィ!?
と思わずつっこんでしまいます。
しかもまぁ兄の洗濯物が、洗濯してもあまりに臭いので。
私はハイターを山ほど入れレノアを買ってきて洗いまくりましたよええ。
おかげさまでいい匂いになりました。
でもまぁ1か月くらい兄と生活し。
人がいるっていいなぁと久々に思い。
まぁいろんな意味で戸惑うこともありましたけど。
今日兄が引っ越し先を見つけて出て行きまして。
想像以上に寂しいものですね。
うちのワンコも悲しみですよ。
せつない声で鳴いていましたよ。
でもまぁ荷物まだメチャメチャ残ってるんでまた来るんでしょうけど。
炊飯器とかまだ持ってってないのにオセロ持ってくってどういう了見?
そのうち洗濯機と冷蔵庫を買わないといけません私。
ふー。
この状態で数日後にまた父がやってきます。
だからオメー金ないから引っ越したんだろうが。
何でそんな頻繁に来るんだよ。
こういうのも職権乱用っていうのか。
てーかホント真面目に働いてるのか。
どこかからお金を頂けるだけの正当な働きをしているのか。
それが本当に心配です。
あー。
誰かお金持ちの人が家買ってくれればいいのに。
1億円くらいはした金だぜって言ってくれる人いないかしらー。